ころすけ

こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(和風スイーツ編 まんじゅう、あんみつ、かりんとう)

こんにちは。前記事に引き続き、外国人に日本のスイーツである「和菓子」を紹介するときのコツを共有してまいりたいと思います。 その①まんじゅう  読者のみなさんは、これまで数えきれないほどのまんじゅうのバリエーションをご覧になってきたことかと思...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(和風スイーツ編 だんご、ようかん、どらやき)

若い世代の日本人は、和菓子よりも洋菓子のほうを食すことが増えてきたかと思います。誕生日プレゼントやクリスマスなどのイベント会場では、主に洋菓子が提供されるようになっています。ピザやパスタなどのパーティーフードと並んでも見映えするよう、おしゃ...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(かつ丼編)

ダイエットの天敵と言われる「かつ丼」は、減量者にとっては餃子と同じくらい罪深い食べ物です。しかし、そのおいしさゆえに断ち切ることができない誘惑でもあります。あの独特の甘辛い味付けと、かぐわしい三つ葉のあしらい、プルンプルンの卵でくるまれた豚...
おもしろトピックス

日本の食文化を外国人に説明してみよう(焼きとり編)

こんにちは、ころすけです。外国人観光客に都内をガイドしていている傍ら、こうしてEnglistAで記事を書かせていただいています。団体ツアーのお客様には、畳の大広間で寿司や天ぷらといった日本食の定番ランチを提供することが多いのですが、夜はおの...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(おにぎり編)

日本人のノスタルジーを彷彿とさせる食べ物の1つに、「おにぎり」があります。炊いたご飯と塩があれば作れるたいへんシンプルなレシピながら、食べたときの満足感と心がほっこりとするあの感じは、ほかのどんな食べ物も匹敵しないでしょう。そんなおにぎりを...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(豆腐編)

みなさん、豆腐はお好きですか? 豆腐そのものの味がお好きでなくとも、豆腐を使った各種料理はとても魅力的に感じるのではないでしょうか。冷ややっこや湯豆腐などのシンプル系がNGなら、肉豆腐にするなどメインおかずとして食べてもいいですね。さまざま...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(納豆編)

外国人に限らず、日本人でも納豆を嫌いな人は一定数いますよね。強烈なにおいに、ネバネバとした食べづらさ…、納豆を苦手とする気持ちもわかります。実際に筆者も納豆嫌いだった時期がありますが、今では月に3回ほど意識的に食べるようにしています。正直な...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(お弁当編)

読者のみなさまにとって、「お弁当」とはどんなイメージですか? 母親が運動会の日に作ってくれたタコさんウィンナーを思い出しますか? それとも、旅の道中で車窓を眺めながら食べた絶品の駅弁を思い出しますか? しかし、「お弁当」は必ずしもノスタルジ...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(牛丼編)

日本の低価格グルメの代表格はさまざまありますが、そのなかでも筆頭は「牛丼」です。吉野家、すき家、松屋…etc、街を歩けばここもかしこも牛丼屋。昨今は24時間営業の店も増え、クイックミールである牛丼は常にスタンバイ状態と言えます。外国からのお...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(ラーメン編)

日本人にとって「ラーメン」は、語ることが山のようにある、あまりにも愛されすぎている国民食です。行列ができる人気店しかり、女性でも入りやすいスタイリッシュなヌードルバーしかり、街を歩けばここもかしこもラーメン屋。世の中にはラーメン専門の雑誌、...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(寿司編)

外国人も大好きな日本料理の代表格「寿司」、あなたはどんなふうに外国人のお友達に説明しますか? いくつかその説明例を挙げてみたいと思います。 その①定義は酢飯と生の魚介類  みなさんの「寿司」のイメージは、何と言っても「にぎり寿司」ではないで...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(鍋料理編~水炊き・おでん)

今回も引き続き、日本の鍋文化を英語で説明するアイディアをいくつかご紹介してまいります。今回は「水炊き」と「おでん」の2つです。ではさっそく見ていきましょう! その①「水炊き」は万人受けのやさし~~~い味 「水炊き」をそのまま英語に訳してしま...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(鍋料理編~石狩鍋・ちゃんこ鍋)

前回の記事に続いて、今回も外国人に「鍋料理」を説明するときの例をいくつかご紹介いたします。代表的な鍋料理のすき焼き/しゃぶしゃぶのほかに、日本でメジャーな鍋料理にはどんなものがあるでしょうか。 その①「石狩鍋」は外国人にとっては味噌汁の延長...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(鍋料理編~すき焼き・しゃぶしゃぶ)

こんにちは。通訳ガイドとして外国人のお客様の東京案内をしているころすけです。前記事に引き続き、今回も日本の食文化を英語で説明するコツについて触れてまいりたいと思います。まず、日本人どうしで「鍋」と言えば「鍋料理」のことを指すのだとわかります...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(うどん編)

こんにちは。引き続き通訳ガイドの現場から、われわれ日本人の大好きな「うどん」について外国人観光客への説明のヒントをいくつか紹介してまいります。 その①そもそも読み方が難!「ユードン!?」 意外なことですが、外国人が「Udon」を「うどん」と...
こんな時にこんなフレーズ

日本の食文化を外国人に説明してみよう(天ぷら編)

こんにちは。今回は「天ぷら」について、通訳ガイドの現場から外国人観光客への説明例をいくつか述べていきたいと思います。 その①群を抜いてメジャーな日本食であることの念押し 間違いなく寿司と天ぷらは、日本を代表する食べ物の中でも不動のツートップ...