【リーディングにはこれ!】リーディング練習に使えるウェブサイト大紹介!

リーディング
スポンサーリンク

英語の能力は基本的に4つの能力で測られます。それはスピーキング、リスニング、ライティング、そしてリーディングの能力です。これらの能力がバランスよく高く保たれていることが必要です。

さて日本の英語教育事情では皆さんご存知のようにリスニングとリーディング能力の向上に重点が置かれています。最近ではスピーキングの向上にも重点が置かれ始めているそうですが、それでもまだまだリスニングとリーディングの能力が日本では重要です。それは日本の試験制度を見ても明らかですよね。学校のテストの他に、日本で一番有名といっても過言ではない英語技能テストTOEICも基本的にはリスニングとリーディングがメインです。

逆に言えば、リスニングとリーディングがある程度できるだけで日本社会ではかなりの恩恵を受けることができます。就職採用試験の時には多くの企業がTOEICの点数を見て、そして就職後にも昇進する際に一定レベルのTOEICの点数が必要となることが多々あります。

個人的には英語は上述したように4技能をバランスよく伸ばす必要があると思うので、あまりTOEICだけに重点を置くのは好きではないのですがメリットを得られるのなら得るべきです。実際に私もTOEICの点数にかなりの恩恵を受けました。新卒での就職活動の時にはESで落ちたことはありません。また面接時にもTOEICの点数に触れられかなり話が盛り上がり、かなりスムーズに就職活動を進めることができました。もちろん英語の能力だけが評価された訳はありませんが、TOEICのスコアが評価されたのは確かです。
また入社後にも英語ができると評価されていたので、すぐに外国人とのコミュニケーションが必要際には連れて行ってもらうなど、他の同期よりも多くのチャンスを頂けました。

<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°

リーディング力を上げる方法

それは1つしかありません。ひたすら多くの英文を読むことです。しかしただ英文を読み続けるだけではリーディングスキルは向上せずにただ時間の無駄になってしまします。そこで今からは英文の記事や洋書を読む際に気を付けることを紹介いたします。

1.読む速さを設定する
 これは英文の記事を読む際だけに気を付けてください。洋書はじっくりと内容を楽しみながら読むものだからです。読む速さを設定すると言うことはどういうことかというと、1つ1つの文を丁寧に読んでいくのか、それとも1つ1つの文を丁寧に読まずに筆者が伝えたい大切な情報を探ろうとする読み方なのかを選ぶことです。

 1つ1つの文章を丁寧に読んでいくことは、文の区切りや文法構造が入ってくる大切な読み方です。しかし私の意見では重要な情報を素早く取り入れる読み方を練習する方が大切です。これは純粋に英語を読むスピードが上がりますし、TOEICなどのテスト練習には欠かせません。
実際の試験では1つ1つの文章を読む時間はありません。どれだけ速く正確に求められた情報を得ることができるかが問われているのです。その練習を行うためにも著者が伝えたい情報を素早く見つける読み方の練習をする必要もあります。

2.タイトルに注目
 どの言語で書かれた記事でもタイトルには著者が最も伝えたいことが書かれています。それを軸に記事が展開されていくのでタイトルに注目することは、内容を理解するうえで最も重要な事の1つだといえます。またそれだけではなく、各パラグラフの最初の文も重要です。そのパラグラフで作者が述べていくことが、書かれていることがほとんどなので見逃してはいけません。

3.ボキャブリーを増やす
 当たり前ですが、ただ記事を読むだけでは得られるものは少ないです。リーディング練
習をすることはボキャブラリーを増やす最大の機会でもあります。

4.全ての英文を翻訳しようとしない
 知らない単語全てを辞書で調べて翻訳する必要はありません。かなり疲れてしまうので。自分がどこか他の場所で聞いたことあるなと思った単語、そして文章中に何度も登場する単語を辞書で調べるようにしてください。

5.読書記録をつけて見る
 自分がどれだけ読んだ記事や洋書の内容を理解できたのか確認するために読書記録をつけて見るのをおすすめします。Reading Logとでも名付ければ、英語の勉強をしているぞという気分になってテンションも上がりますよね。
https://www.template.net/business/word-templates/reading-log-template/ 
このサイトから無料のテンプレートがダウンロードできるのでぜひ使用してみてくださいね。記録をつける際に気を付けることはしっかりと記事の内容を要約できるかどうかです。

おすすめの英文記事サイト

ここからは私がおすすめする英文記事サイト紹介します。

1.Bustle    http://www.bustle.com/
 このサイトには政治からエンターテイメント、ライフスタイルまで様々な分野の記事があります。私が絶対におすすめするサイトの1つです。サイト上の記事はどの英語レベルの方にも合った記事が豊富にそろっており、そしてどれも30分もあれば読み終えることが可能です。単純に内容も面白く、フォーマルな英語からスラングまで学べます。必ず興味を惹かれる記事が見つかります。

2.The Economist    http://www.economist.com/
 全ての記事が簡単に読めると言うわけではありませんが、The Economistは英語学習にピッタリです。1つの記事はそれほど長くはないですが、いくつかのパラグラフに分かれています。内容をよりよく理解するコツはタイトル、各パラグラフの初めと終わりを意識して読むことです。

3.Lifehacker Australia    http://www.lifehacker.com.au/
 日本でも有名なライフハッカーのオーストラリア版です。他にもUK版などがありますが、基本的にオーストラリア版の方が内容的にも固くなく、エンタメに富んだ内容なども多いのでおすすめしました。
英語学習だけではなく、人生に役立つちょっとしたコツや知識も学べるのでおすすめですよ。

4.sunny skyz    “http://www.sunnyskyz.com/
 こちらは世界の面白ニュースやインスピレーションを受けるようなニュースを集めたサイトです。このサイトは世界中のニュースは悲しい事件や事故を扱ったものばかり。でも世界の楽しいニュースや面白い話題に目を向けたほうがポジティブになれるじゃんというコンセプトで立ち上げられたサイトです。
1記事はかなり短いのでじっくりと英文を読む学習に向いています。逆にライターの主旨などを理解するために読むのには向いていません。

5.22 WORDS    http://twentytwowords.com/
 こちらのサイトも世界中の心温まる話や面白い話を集めたサイトです。彼らのゴールは「退屈と戦う。幸せを広げる」ことです。面白い記事、そしてためになる記事も多いです。暇つぶしに読むのもいいですし、英語学習としても十分に活用できます。

6.News In Levels    http://www.newsinlevels.com/#
 これは英語学習者のために作られたニュースサイトです。正直1つの記事はかなり短いですが、覚えておきたい単語が青文字で書かれていてインプットには最適です。またレベル別になっているのも魅力的ですね。

7.Time For Kids    http://www.timeforkids.com/
 これはネイティブの子供たち用のための記事サイトです。内容は普通の記事よりも簡単なものになっていますが、学べることはたくさんあります。やはり子供向けに作られたものであって、記事にもすぐに夢中になれます。リーディングの練習にも単語のインプットにも最適なサイトです。

他にもBBCやThe New York Times、Japan Todayなどもおすすめです。特にJapan Todayなどの日本のニュースを英語で紹介しているサイトでは、日本の文化やニュースなどがどのように英語で表現されているのか学ぶことができます。そして気に入った表現はそのまま覚えてみてください。

TOEICなどのテスト対策としてはBBCやThe Economist、そしてThe New York Timesが絶対におすすめです。その際には1つ1つの文章を丁寧に読むのではなく、重要な情報や、筆者が伝えたいことを正確につかむような読み方をしてみてください。実際に時間を30分など設定して、その時間内に内容の要約までするようにしてリーディングを行うのもおすすめです。

基本的にリーディングは楽しいものです。特に外国語でのリーディングは。自分が知らなかった知識を増やすことができ違う文化、価値観に触れることができることは、最高に楽しいものです。ぜひリーディングのスキルを上げて様々な知識、価値観を得ることができるようにしてください。

<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°

タイトルとURLをコピーしました