そのまま使える!プレゼン英語のパターン集

ビジネス基本表現
スポンサーリンク

英語でビジネスをする時のプレゼンテーション(プレゼン)の重要性は、日本人社会の場合と比べてはるかに高いです。
日本企業では、渡した資料を後で検討してもらうのが本来の目的、プレゼンは資料の単なる紹介、という位置づけになることが多いですが、海外や外資系企業ではまったく違い、プレゼンで何を、どう伝えられるかが勝負になります。

相手に内容を理解してもらい、目的とする意思決定を得るのがプレゼンの目的。
そのための英語のプレゼンは、大きく分けて「導入」「本論」「結論」の3つの部分で構成しますが、もう少し細かく見ると、

導入は
・あいさつと自己紹介
・プレゼンの目的と構成の説明

本論は
・プレゼン資料の説明
・提案の説明

結論は
・まとめ
・質疑応答

というように、それぞれ要素があります。
それぞれについて、そのまま使えるフレーズをご紹介していきましょう。

<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°

1.導入

(1)あいさつと自己紹介
 導入で大切なのは、プレゼンの目的をはっきりと理解してもらうことですが、その前に出席者へのあいさつから始めます。

|Good afternoon. It is my great pleasure to be with you today. I am Tomo Godai of Osaka Corporation. I am responsible for marketing.
|こんにちは。本日はこの機会をいただきありがとうございます。私は大阪コーポレーションの五代友と申します。マーケティングを担当しています。

☆応用表現
・もう少していねいな言い方もあります。
|I’m honored to have been invited as a speaker today.
|今日はこちらでお話をするためにお招きいただき、ありがとうございます。

・役職を説明する場合の「〜担当」は次のように言うことができます。
|I am director in charge of marketing.
|私はマーケティング担当役員です。

(2)プレゼンの目的と構成の説明
 簡単にあいさつしたら、プレゼンの主要テーマを伝えます。

|I’m here to tell you about one of our new products.
|これから当社の新製品を1つご紹介します。

☆応用表現
・主要テーマを伝える類似表現
|The main topic today is computers and cost saving.
|今日主にお話しするのは、コンピューターとコスト削減についてです。

・テーマとともに、提案のメリットも簡単に伝えましょう。
|We are confident that it will give you a huge benefit in streamlining your operations.
|この提案が御社の業務効率化に大きく貢献すると確信しています。

本題に入る前に、プレゼンの展開を整理して伝えると効果的です。

|My presentation is made up of three parts.
|プレゼンは3つの部分から成っています。

☆応用表現
 ・各パートの概要説明は、First, Second, Finally などで区切ります。
|First, I will talk about an overvie of the product.
|まず製品の概要についてお話しします。

|Second, I’ll tell you the benefits to the users.
|次に、ユーザーの得られるメリットを説明します。

|Finally, I will overview our plans for the future.
|最後に当社の将来の計画について要約します。

2.本論

(1)プレゼン資料の説明
資料を使う時はそれに注目してもらう必要があります。

|I will explain the main points while you look over the handouts.
|資料をごらんいただきながら主な項目について説明いたします。

☆応用表現
・スライドを使う時も、はっきりとそちらに目を向けてもらいます。
|I’d like you to show you some data on the screen.
|データをいくつかスクリーンでご覧いただきます。

・資料や画面の特定の部分を見てほしい時
|Please have a look at the graph at the bottom of the screen.
|スクリーンの一番下のグラフをご覧ください。

・グラフの内容を説明します。
|The line graph shows how our sales have increased every year.
|折れ線グラフで当社の売上が毎年増えてきた様子がご覧いただけます。

(2)提案の説明
プレゼンで提案する内容の目標を示します。
|We hope our products will drive up your profits by reducing the operating costs.
|当社の製品は御社の経費削減を通じて利益の向上につながると考えております。

☆応用表現
・目標(goal、target)という言葉も使いましょう。
|Our target is to decrease the percentage of your unsold stocks by 3% a year.
|目標は御社の売れ残り在庫を年間3%減らすことです。

・言いたいことは、別の表現でくり返すことも効果的です。
|Let me put what I said in another way.
|私が申し上げたことは、次のように言うこともできます。

・具体例を上げると相手の理解が深まります。
|Let me show you an example of what I am saying.
|お話ししていることの具体例をご紹介します。

3.結論

(1)まとめ
プレゼンの最後に、全体をわかりやすくまとめます。

|Let me recap the main points of my presentation.
|本日のプレゼンの要点をくり返します。

☆応用表現
・まとめる前に一言、本論が終了したことを伝えるのもいいでしょう。
|This concludes the main part of my presentation.
|本題はここまでになります。

|I have covered so far the main features of our product and how it will help you.
|ここまで、当社の製品の特徴と、御社のお役に立てる点についてお話ししました。

・しめくくりに、次のような言い回しを使うといいでしょう。
|I hope you have found this presentation helpful.
|このプレゼンが皆様のお役にたつことを願っています。

|I hope my talk has been worth your precious time.
|貴重なお時間をこのプレゼンで有意義に過ごしていただけたことを願っています。

(2)質疑応答
できるだけ相手が質問しやすい表現を心がけましょう。

|I’m happy to answer any questions.
|ご質問には喜んでお答えします。

|Please don’t hesitate to ask any type of questions.
|どんなご質問でも遠慮なくお尋ねください。

|I’m ready to answer any questions.
|どんなご質問でも大歓迎です。

質問を受付た時には、いきなり答える前に一言お礼を。

|Thank you for asking that question.
|ご質問ありがとうございます。

|That’s a very good question.
|大変良いご質問です。

質疑応答の時間の最後に、感謝の一言を。

|Thank you for all of your questions.
|すべてのご質問に感謝いたします。

  
いかがでしたか?

プレゼンの一通りの流れで使うフレーズをご紹介しました。
プレゼンの機会には、ぜひこれらの表現を使ってみてください。

そして、相手が常に話についてこられるような配慮と、感謝の気持ちを忘れないことが、心に訴えるポイントです。
がんばってください!

<関連サイト> スカイプ英会話を探すなら! | オンライン英会話比較360°

タイトルとURLをコピーしました