【AMA】サウジ記者殺害事件、ワシントンポスト記者はどう考える

海外ニュース
スポンサーリンク

サウジアラビアの著名なジャーナリストが殺害される事件が起きました。殺害されたのがサウジアラビア政府に批判的だったジャーナリスト、そして殺害場所がトルコのサウジアラビア総領事館という点で世界的な大事件となったのです。今回はサウジ記者と共にワシントンポストで働いたジャーナリスト2名のAMAで英語学習をしましょう。全スレッドはこちらから。

他に注目するべき報道内容はあるのか?

The coverage around Jamal's murder has centered on the coverup, the lies of the KSA government, and the fallout for MbS. Do you think there are parts of this story that have not received the attention they deserve, and why?
ジャマル氏の殺害事件に関する報道は隠蔽やサウジアラビアの嘘、そして皇太子への影響にばかり注目が集まっています。これまでに注目を集めてはいないが、広く知られるべきストーリはあると思いますか?また、その理由もお願いします。

【単語解説】
coverage – 報道
Jamal – 殺害されたジャマル・カショジ氏
murder – 殺人事件
center – 集中する
cover-up – 隠蔽
lie – 嘘
KSA – サウジアラビア
government – 政府
fallout – 影響
MbS – ムハンマド・ビン・サルマーン(サウジアラビア皇太子)
attention – 注目
deserve – 値する

As an editor, I still feel protective of Jamal's voice and work even after his death. I want everyone to know what his ideas were. I was heartened when cable news anchors read out loud his last column that was sent to us after his death,speaking about the need for free expression in the Arab world. I don't think there has been enough of engagement with his thoughts and ideas while he was alive. Rather there is so much focus on his death.
エディターとして、私は彼の死後でもジャマル氏の声と仕事を守るべきだと思っています。みなさんに彼の考えを知ってもらいたいのです。彼の死後、テレビでニュースキャスターが彼の最後のコラムを読んだとき、励まされたように感じました。コラムはアラブ世界の表現の自由についてです。彼が生存している間に、彼の考えなどは十分に認知されているとは思いません。彼の死よりも、彼のコラムや考えに注目をして頂きたいです。

【単語解説】
editor – 編集者
protective – 保護的な
work – 仕事
hearten – 励ます
anchor – キャスター
thought – 思い

I think that it would be great for people around the world to read what he wrote about Saudi Arabia. He didn't like being called a dissident. He just wanted to advise what he thought was the best course for Saudi Arabia. All of his columns for the Washington Post are here:https://www.washingtonpost.com/people/jamal-khashoggi/?utm_term=.250f8656b78d -Karen
世界中の人々が、ジャマル氏の書いたサウジアラビアについての記事を読むのは素晴らしいことだと思います。彼は反対者と呼ばれるのを好みませんでした。彼はただ、サウジアラビアについて最善のアドバイスをしたかっただけなのです。彼がワシントンポストで書いたコラムはURLから読めます。

【単語解説】
dissident – 反対者

確かに、ジャマル氏の事件ばかりに注目されていて、彼の記事や活動が見逃されるのは悲しいこと。少し難しいかもしれませんが、ジャマル氏のコラムにトライしてみてください。彼がどのような想いをもって、活動していたのか、そして考えを知りましょう。

サウジアラビアの皇太子は本当に殺害計画について知らなかったのか?

In your opinion is there any possible chance the Saudi prince didn’t know about this plan, as he claims?
サウジアラビア皇太子が言うように、彼が殺害計画について知らなかった可能性はあると考えますか?

【単語開設】
opinion – 意見
possible – ありうる
claim – 主張する

What Jamal told me shortly after Saudi Arabia started locking up women activists around the time of lifting the ban, I talked with Jamal over lunch and asked him if it was possible that these repressive things were happening without the Saudi Prince's knowledge. Jamal said "There is no way. The crown prince has absolute authority over what happens in the kingdom".
サウジアラビアが活動家の女性たちを留置所送りにし始めた直後、私はジャマル氏とランチを共にし、彼にサウジアラビア皇太子が知らないうちに、あのような抑圧的な行動が行われるのかと尋ねました。ジャマル氏は「それはありえない。皇太子はサウジアラビアで起きている全てのことに権威を持っている。」と答えました。

【単語解説】
shortly after – ~のすぐ後に
lock up – 閉じ込める、拘留する
activist – 活動家
repressive – 抑圧てきな
knowledge – 認識
crown prince – 皇太子

The U.S. intercepted communications about a high level plot to lure and capture Jamal. And other Saudis in exile have spoken out about the policy to lure back and silence dissidents from abroad. Given the Crown prince's ruthless behavior, Khashoggi's criticisms in the Post, and the state ordered repression of other reformers, I believe the crown prince not only knew about this plan, but took part in designing and authorizing it.
USAはジャマル氏をおびきよせ、捕らえる計画に関するコミュニケーションを盗聴しました。そして、他の国外追放されたサウジアラビア人たちは、国外から反対者をおびきよせて沈黙させるポリシーについて話をしています。皇太子の無慈悲な振る舞いを考慮すると、カショジ氏の批判は記録されていたでしょう。私は皇太子は計画を知っていただけではなく、計画立案と許可に参加していたと思います。

【単語解説】
intercept – 傍受する、盗聴する
plot – 計画
lure – おびきよせる
silence – 黙らせる
ruthless – 残酷な、無慈悲な
behavior – 振る舞い
repression – 抑圧
reformer – 改革派
take part in – 参加する

今回の事件の最大のポイントは、サウジアラビアの皇太子が事件に関わっているかどうか。現サウジアラビアの皇太子は暴君として知られ、トルコ当局の手の及ばない領事館にジャマル氏を引き寄せ、殺害する計画を立てたとワシントンポスト記者は述べるのです。

ジャマル氏は身に危険が及ぶことを知っていた?

Did Jamal ever fear for his safety? Did he ever express nervousness about going to the Saudi consulate or was this whole dire situation out of the blue?
ジャマル氏は彼自身の安全に恐怖を覚えたことはあるのでしょうか?彼は今までにサウジアラビア領事館に行くこと、もしくは突然起きたこの悲惨な状況に緊張を示したことはありますか?

【単語解説】
fear – 恐れる
express – 見せる、感じさせる
consulate – 領事館
dire – 悲惨な、恐ろしい
out of the blue – 突然に

As far as I know, Jamal was most upset about how the Saudi authorities put pressure on his children to get to him, in the form of travel bans. He lived and moved relatively freely in Washington, and it is my understanding that he safely went to the Embassy here at least once. He had friends that told him to stay away from consulates and embassies, and my understanding is that he gave his fiancee phones to call if he did not come out. He seemed to know they were trying to lure him and at least arrest him. But at least to me, he didn't indicate that he was in fear of losing his life. He was more afraid of losing his freedom.
私の知る限り、ジャマル氏はサウジアラビア当局が彼を捕まえようと、子どもたちに圧力をかけていたことに動揺していました。当局は旅行を禁止させたのです。彼はワシントンを自由に住んだり、引っ越したりし、私が理解している範囲では少なくとも1回は安全に大使館に向かっています。彼の友人たちは領事館や大使館に近づくなと言いましたが、私が理解している範囲では、彼はフィアンセに万が一彼が出てこなかった場合にかける電話を渡していたはずです。サウジアラビアが彼をおびきよせ逮捕しようとしていることを知っているようでした。しかし、少なくとも私には、彼は人生を失うことに対して恐れを見せていなかったように思われます。彼は自由を失うことを恐れていたのです。

【単語解説】
as far as I know – 私の知る限り
upset – 動揺した
ban – 禁止
freely – 自由に
embassy – 大使館
stay away – 近づかない、関わらない
arrest – 逮捕する
indicate – 示す

ジャマル氏は自身に何かしらの危険が及ぶことは覚悟していたのかもしれません。そのことを覚悟のうえで、ジャーナリズムを続ける精神には脱帽です。

まとめ

今回はワシントンポスト記者によるAMAで英語学習をしました。ジャマル氏のような、危険を顧みずに世界に真実を届けようとする方、世界を変えようとする方のおかげで、私たちは偏見のないニュースを知ることができるのですね。ぜひジャマル氏の記事にも目を通してください。それが私たちにできることです。

タイトルとURLをコピーしました