無理やり英訳~俳句やおみくじを英訳してみましょう

単語・フレーズ
スポンサーリンク

今回は、日本の俳句やおみくじを英語にして見ようと思います。
とはいえ、こうした英訳は、実は古くから行われていることでもあります。
例えば、ドナルド・キーン博士などが日本の俳句を英訳しているのをご存知ですか?
他にも日本文学の名作を英訳しているものもありますので、今回はそれらもご紹介したいと思います。
そして、最後に日本の俳句やおみくじの英訳を試みてみたいと思います。

名作を鑑賞

まずは、巨匠の英訳を鑑賞しましょう。
原文の意味するところを巧みな単語使いで表現していると思います。

夏草や兵どもが夢の跡 松尾芭蕉 
The summer grasses-   Of brave soldiers' dreams   The aftermath  ドナルド・キーン

aftermathを使うことで、戦乱の終了、おそらくこの場合は関が原の戦いで戦国時代が終わったということまでを表現しています。

古池や蛙飛び込む水の音 松尾芭蕉
The ancient pond  A frog leaps in  The sound of the water  ドナルド・キーン
Old pond - frogs jumped in - sound of water   ラフカディオ・ハーン 

ドナルド・キーンは蛙が一匹で、ラフカディオ・ハーンは何匹かいたという想定になっています。leapを使うと躍動感が感じられ、jumped inですとどちらかというと淡々と飛び込んだというような表現になっています。

しずかさや岩に染み入る蝉の声 松尾芭蕉
How still it is here・・・・・ Stinging into the stones, The locusts' trill.   ドナルド・キーン

stillというひとつの単語で静寂さ、あたりが音もなく動きもないということを巧みに表現しています。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。 川端康成 『雪国』
The train came out of the long tunnel into the snow country. 
The earth lay white under the night sky.    エドワード・サイデンスデッカー

原文では主語は省略されていますが、英訳ではtrainを主語として、巧みに状況を説明していると思います。「夜の底」を「夜空の下に大地が横たわっている」と表現しています。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、唯春の夢のごとし。『平家物語』
The sound of Gion Shoja bells echoes the impermanence of all things; the color of sala flowers reveals the truth that the prosperous must decline. The proud do not endure, they are like a dream on a spring night;  ヘレン・クレイグ・マッカラ

はかなさを、見事な単語使いで表現しています。特にproudとendureの組み合わせに魅入られます。短い単語ながら、それぞれ「おごれる人」と「久し」からずが強く表現できていると思います。

ここに取り上げさせていただいた先生方は外国人ながら、普通の日本人よりもはるかに日本語への造詣が深いと思います。見事な翻訳ですね。

俳句を英訳してみよう

それでは挑戦です。現代日本の俳壇を支えている、吉田類先生の作品を英訳してみたいと思います。ドナルド・キーン博士のような重厚さを出せるでしょうか。

酔ひそぞろ天には冬の月無言
英訳  The moon in the winter sky mutely looks down me given over to drink 

(俳句鑑賞文 今宵もまた、したたかに酔っぱらってしまった。寒空を見上げると、月がまた、あきれかえったように自分を見下ろしていた。)
mutelyという1語で「無言」そしてあたりの静寂さを表してみました。

濁酒(どぶろく)や姉さま膝を立てて呑む
英訳  Unrefined sake, Madame drinks with one knee raised 

Madameという単語で、姉さまとされているこの女性の立場を表してみました。責任ある女主人という意味です。昔の鉄火場の風情を詠んだ俳句でした。

美女酔うて色なき風に吐息のせ
英訳  The drunk beauty sighs on transparent winds  

「色なき」を透明を意味するtransparent としてみました。そしてその透明さが酔いのため息で色づくようだと表現してみました。

心に刺さる恋みくじ

大阪府松原市の布忍神社に一風変わったおみくじがあります。
「恋みくじ」なのですが、普通の吉凶ではなくて、心にグサッと突き刺さる鋭い言葉が書かれています。恋にお悩みの、特に女子の皆さんに人気のようです。日々悶々とする心に、お悩み解決の一言が染みます。
とても短い文で、巧みに読み手に訴えかけている、秀逸な作品の数々だと思います。
早速おみくじにどういう言葉が書かれているかご紹介します。

「速度おとせ。」「この世につまらん仕事なし。」
「いやなら辞めたら。」「問題なのはむしろ大人。」
「王子さまが来てくれたので、どうしようかと思いました。」
「心にいつもすきま風。」「恋をしそんじる。」「いつでもどこでも誰とでも。」
「チャンスは一度のお約束。」「愛は速攻。」
「自分よければすべて良し。」「甘い汁は俺が吸う。」
「出会うときは出会う。」「さよならはあまりに急。」「わたしには華がある。」
「オトコに抱かれる気配なし。」
「結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。」
「悪いけどこの恋は逃がさん。」「幸せは目の前。」
「わたしはわたしの道をゆく」「感動確実。」「その女と別れろ。」
「自分のことは棚にあげよう。」
「もう一度ふたりで始めよう。」「人は見かけ。」
「すきなら好きと言えよ。」「撤収。」
「夢のような日々でした。鬼のような人でした。」
「お気の毒。」「なんだか失礼しちゃう。」
「わたしに落ち度はありません。」「ひとりで決められない。ひとりに決められない。」
「こんなに憎しみあうのは、あんなに愛しあったからなのでしょうか。」
「好かれたいと思っていたが、そうは、問屋がおろさない。」
「どたんばせとぎわ崖っぷち。」
「いつえらばれてもいいように。いつすてられてもいいように。」
「どうにもならない事がある。」
「その愛でいいのか。」「人の話を聞かんかい。」
「それでもあなたを愛したい。」

英訳してみましょう。順番はランダムとしてあります。
どの英訳がどの原文かすぐわかれば、いい訳ということです。
原文と同じように短い文で、効果的な単語を使うことにより、読み手に訴えかけられればと思います。

Whenever, wherever, whoever.
Slow down.
Failed in love.
You meet a sweetheart if you can meet.
I am gorgeous.
Wanna get married. Repeat six times.
Happiness is just in front.
You are impressed definitely.
My matter just has been shelved.
The most important thing is just appearance.
Sorry, I never release this love.
Love needs a swift attack.
Days were like dreams, and you were like a devil.
Last moment, last minute, at the edge of a precipice.
What a liberty!  
Say like me, if so.
It was not my fault.
Withdraw.
A chance visits you only once.
I can't decide it by myself, I can't choose just one person.
Say "good bye" to the girl.
Nevertheless, I want to love you. 
All's well that I well.
That is too bad.
I go on my own way.
Why don't you listen to me ?
Restart to love by you and me.
I suck the sweet.
I hope you like me but that is expecting too much.
So suddenly, when we have to say good bye.
I am ready whenever you choose me and whenever you dispose me.
No signs to be hugged by any men.
So much hate each other because we loved so hard?
There are things that I can't control.
Are you sure to choose him?
Winds are always in my heart 
Prince has come, so I became confused 
Quit it if you don't like it 
Adults have problems 
No dull job in the world

イチハラヒロコさん

この恋みくじの内容を考えているのは、現代アーティストのイチハラヒロコさんです。
言葉だけの作品で展覧会を開いています。

「この人ゴミをかき分けて、はやく来やがれ、王子さま。」
「しあわせか幸せでないかでいうと、しあわせ。」
「デビューがピーク。」
こんな内容がズラリと展示されているそうです。せっかくですから訳してみましょう。

 Oh, my prince, come soon pushing crowd of people aside.
If I am asked whether happy or not, the answer is "happy".
I was at my peak when I made my debut.

まとめ

俳句やおみくじの文など短い文章を、意味を表すのに効果的な単語を選んで短い文で訳すことが、単語の使い方の勉強になると思います。勉強に疲れたときは息抜きにこんな試みもいかがですか。

タイトルとURLをコピーしました