「受験英語」は受験のためならず。楽しまなくちゃもったいない!工夫次第で一生の英語力に!

上達法
スポンサーリンク

大学受験、懐かしい響きです・・・筆者もたくさん勉強した記憶がありますが、振り返ればその後の人生の方が勉強することは山ほどあって、受験勉強はきっと社会で勉強に励めるようになるための訓練だったんじゃないかな・・・と思います。
受験英語だってそう。「受験英語」と呼びつつも、筆者が現在オーストラリアで毎日新聞を読んだりテレビを見たり、生活に支障がないのも受験英語のおかげ。当時のボキャブラリーが毎日の生活を支えているようなものです。受験のためだけに英語を練習してはもったいない!
高校時代に筆者も実践して楽しかった方法をご紹介しますね♪

受験勉強に疲れたら好きな本を読んでみよう!

日本の受験英語では英語を「読めるか」がとても大きな割合を占めているように思います。でも、早く読んで早く理解するための英語読解材料ってとってもつまらない内容のものも多い・・・
普段読書をするときに、自分の興味のあることについて読みますでしょう?
受験英語がつまらないんじゃなくて、受験英語の本で扱っているエッセイの内容がつまらないだけかもしれませんよ(笑)。
ですから、まずは自分の興味のあることについて読んでみてください。
筆者は高校生の時、アロマテラピーに興味があっていろんな洋書を読んでいました。アロマテラピーに出てくるボキャブラリーは、受験英語の「試験頻出ボキャブラリー」ではないかもしれませんが、実際アロマテラピーが好きだった高校生は、やがて大人になって、オーストラリアでナチュラルオーガニックにはまる人生を歩むことになり、結果的には「人生の頻出ボキャブラリー」となっています。

洋書は値段も高いことだし三日坊主になるのが心配、と思われる方に朗報です!
日本の青空文庫のように、著作権切れの本を無料で読むことができるサイトがあります♪
http://www.gutenberg.org
プロジェクトグーテンベルグでは、56000冊もの電子書籍を無料で読むことができます。
子供向けの本もあるので易しい本から慣れていくのもお勧めです。絵本のコーナーなどは、レトロな絵がかわいくて、つい見入ってしまいます!

もし子供向けの本から始められるのであれば、無料のオーディオブックのサイトもたくさんあるので、読みながらさらに聞いても覚えられるので良い練習になります。
https://www.storynory.com
まずは音声だけで聞いて理解して、次に音声を聞きながら目で文も追って、聞いただけでは理解できなかった部分を確認する、と2段階にすると記憶に定着しやすいですよ。

好きな本が見つからないならサスペンス本を是非!

どんな本から読んでみたらいいかわからない、という方には犯罪モノやサスペンスがオススメです!
海外の犯罪ものは日本の2時間サスペンスドラマと違うので、犯人の目星がつけにくく、犯人や結末が知りたいから、どんどん読み進められます。
この時、わからない単語でいちいち立ち止まって辞書で調べることはありません。とりあえずちょっとわからない単語があっても、意味を推測しながらとにかく読み進める、それだけでも読み終わる頃には、英語を読むことに抵抗もなくなり、ストーリーもなんとなくわかります。
そしてストーリーがわかったところで、もう一度はじめから読んでみる、今度はストーリーもなんとなくわかっているので、わからない単語が出てきたら意味を調べて、どのシーンで出てきた言葉か結びつけて覚えやすいのです。
単語の意味を調べたら、ついでにその単語が使われている文も書き出して例文として読みましょう。それもまたシーンと結びついた文なので、記憶に残ります。

先ほどご紹介したプロジェクトグーテンベルグのサイトにもサスペンス本もたくさんありますよ♪
http://www.gutenberg.org/wiki/Category:Crime_Bookshelf
サイト内を、「bookshelves(本棚)」というカテゴリーサーチができるようになっていて、
Crime(犯罪もの)の中には、
・Crime Fiction
・Crime Nonfiction
・Detective Fiction(探偵もの)
・Mystery
に分かれていました。クラシックなシャーロックホームズシリーズなどもたっぷり楽しめます。

歌は大きな声で歌う!

歌の歌詞から英語を練習しよう、と思う方は多いはず。
歌の歌詞は詩になっているので、普通の文より読むのにコツがいりますし、文法的にはわかりにくいはずですが、歌だと不思議と覚えられますものね!
そして好きな歌を大声で歌うことも大切です!
歌ってみると自分が読めない単語がわかりますし、英語は単語と単語がつながるとまるで違う単語のように聞こえたりもしますから、英語らしく発音することの練習にもなります。そして、歌詞も見ながら歌ってくださいね。目で見て、大声で歌って、自分で聞いて、というようにあらゆる感覚を使って練習するのがコツです!

好きなアーティストやセレブの言葉を胸に!

気晴らしに雑誌でも読んでみてください。もちろん英語で、です。
雑誌はインタビューがあったり砕けた会話が多くて、読むのも楽しいですし、それが自分の好きなアーティストの記事だったりしたら、何が何でも読みたくなります(笑)。
そして、好きなアーティストが言っていた気になる名言、あーこんなふうに言えばいいのね!と思った良い表現などを書き留めるようにしてみましょう。
長いインタビュー全体を覚えるには時間がかかりますが、心に残る言葉なら、覚えやすいですし、書くことも記憶を定着させてくれます。
この地道な作業を続けていると、いつか人生で英語を話すときにポロっと急に小慣れた表現が口をついて出てきたり、誰かが話しているのを聞いて、あーこうやって使うのか!と目からウロコな瞬間がきっとやってきます。

英語の雑誌も無料で読めるサイトがいくつかあります。
http://magazines-pdf.com/
インタビューに限らず、雑誌も自分の興味のあることが書いてある専門誌だと息抜きのつもりが夢中になって読めますよ♪

ボールペンを使い倒せ!

最後は英語とは関係ないですが、受験勉強中筆者が励みにしていた遊び(笑)。
受験勉強でとにかく何か書く練習があるときには、必ずボールペンを使うんです。高いボールペンじゃなくて、安くて持つ部分が透明なプラスチックならなおよし!
このボールペンの透明な持つ部分に、細長い紙を入れて、使い始めた日付を書いておきます。そして使い終わったら、使い終わったら日付もその紙に書く。
受験ってダイエットと同じで、目に見えて効果が現れない時期にはやる気も下がりがち、そんなとき、どんどん使い終わるボールペンの束を見ては元気が湧くのですよ(笑)。
受験間近になると、どんどんボールペンの使い終わるペースが早くなるんですよ(笑)。

受験勉強をしているときは、渦中にいてあまり気づきませんでしたが、大人になって、たまたま受験の時のからっぽのボールペンの束を見つけて、その狂気ぶりに大笑いしましたよ(笑)。
みなさんもきっと今は気がつかないでしょう、でも受験って人生振り返ると結構笑える思い出になります。
そう思って、今日もがんばってくださいね〜

タイトルとURLをコピーしました