サイトアイコン EnglistA [イングリスタ]

ピッチから英語を学ぼう!

みなさん、ピッチとは何かご存知ですか?よくプレゼンテーションと混ざってしまっている人がいますよね。
ピッチというのはアメリカのシリコンバレーで生まれた言葉。起業がおおいシリコンバレーらしく、自社のプロダクトを見たことのない人に直感的、かつ簡潔に理解させるために行うものです。
直感的かつ簡潔に伝えるため、ピッチの内容は非常にわかりやすく、英語の学習にも使うことができます。
今回は3社のピッチを使って学習していきましょう!

Foursquareが創業期に行ったピッチを紹介

1つ目はFoursquareの創業時のピッチ。日本ではFoursquareはあまりなじみがないかもしれませんね。
Foursquareは位置情報サービスを使ったSNS。お店などに訪れるとバッジがもらえるといったゲーム性を兼ね備えています。現在はSwarmというアプリにゲーム性の部分を映しています。
そんなFoursquareが創業時どんな目的でこのアプリを制作したのか。英語の勉強でなく、着目したところもまた面白いので、ぜひ読んでみて勉強してみてください!

マイクロソフト買収!LinkedInの発展期ピッチから学ぶ

2つ目はLinkedIn。これは使ったこともある人がいるのではないでしょうか。完全にビジネスに特化したSNSで、優秀な人材を必要な仕事に割り振れるようにすることができます。マイクロソフトに約2.7兆円で買収されたりもしました。
そんなLinkedInのピッチは本当に簡潔です。スライドも文字のみで何を目的とし、なぜ利益が出るかといった必要最低限の、しかし知りたいことだけを伝えています。
内容も短いので、読んでみてはいかがでしょうか。

創業時のプレゼン公開!Airbnbのシンプルなスライドから学ぼう!!

最後はAirbnb。知っている方も利用したことのある方も多いと思います。
Airbnbは余っている部屋を旅行者に貸し出してホテル代わりに使わせてあげるシステム。部屋が余っている人はそれを使い儲けをだせて、旅行者は安価で宿泊ができる。とてもよくできたシステムですね!
Airbnbは今までに紹介してきた2つのピッチより、さらに簡易的。本当に必要なことのみでスライドが構成されています。
もし自身がピッチやプレゼンテーションをするときにもヒントになると思います。

簡潔に伝える力

いかがでしたでしょうか。今回は3つの会社のピッチを紹介しました。
読んでみてわかると思うのですが、どのピッチも簡潔で分かりやすいと思います。これは英語をしゃべるうえでも大切で、変に回りくどい言い回しなどは逆に相手を困惑させてしまうことになります。
ピッチのように、伝えたいことを簡潔に伝える。このことも忘れずに覚えておきましょう!

モバイルバージョンを終了