なかなか英語中級者から脱出のできない皆様、こんにちは。
私もまだ中級者を抜け出せていません。
英語中級者を抜け出すために必要なものは一体何か。それは表現のバラエティです。
日本語では表せる細かい自分の気持ちなど、そういったものがなかなか表せないため、中級者のままになってしまっています。
今回はそんな状況を打破するための様々な表現を増やせるフレーズを集めました!
「Thank you」ばかりじゃ物足りない!感謝を表す語彙を増やしてもっと伝わる気持ち
まずは感謝の表現。
みなさん、Thank youだけで済ましてしまっていませんか?
なにに対してありがとうなのか。その感謝することで自分がどんな風に嬉しかったか。そういったことを伝えると、しっかり相手に感謝が伝わります。
まずはここから、中級者脱出のフレーズを覚えましょう!
励ます、慰める、意向を聞く・・・相手を気遣う英語の表現
続いては相手を気遣うフレーズ。
友達が落ち込んでいるとき。なにかそっと一言かけてあげたいですよね。
「I’m on your side.」なんて一言言って、励ましてあげましょう。
意味は記事の中にあります。ぜひ読んでみてください!
しっておくと絶対に便利な♪“make”の便利フレーズ20選!
次はmakeの使い方!
英語は一つの動詞にとにかく沢山の意味が含まれています。
makeは「存在させる」というのが基本的な意味。そこからさまざまな派生をして意味が広がります。
上手に使えれば上級者に一歩近づくこと間違いなしです!
「その他」はother?その他にもある「その他」表現
続いてはその他の表現方法について。
この記事ではベーシックなotherから、こんな表現でもその他を表せるの?というものまで紹介してくれています。
その他という表現は使う頻度もそれなりにあるので、しっかり学んでおきたいところです。
感じた通りに使い分けよう!「〜みたい」の英語
ここでは「~みたい」、という表現の方法をいくつも紹介しています!
何かを食べたとき、嗅いだ時、聴いた時、見たとき、どのときも「みたい」という表現は使いますが、それぞれで使う動詞が異なります!
ネイティブと話しておかしくならないよう、押さえておきたい表現ですね!
似ているようで意味が違う!to do とdoing の使い分け
この記事にはto doとdoingの違いについて書かれています。
中学英語で習ったように、to doとdoing、どちらかのみしか動詞の後ろに置けないものや、どちらを後ろに置くかで意味の変わるもの等があります。
ここでのヒントはto doは未来志向、doingは過去志向であることです。
中学生のころを思い出して、今一度確認してみてください!
英会話力アップのショートカットgetの使い方20選>
最後はgetの使い方!
実はこのget、これだけでほとんどの会話ができてしまうのでは、と思ってしまうほど、様々な使い方を持っています。
getを使いこなせるだけでもかなり英語力が上がるので、ぜひこの記事でマスターしてください!
上級者になろう!
ここまで、かなりのフレーズを紹介してきました。
どれも使えるものばかりですのでマスターしてくださいね!
これだけのものを覚えられれば、上級者も夢ではありません!
高みを目指して頑張りましょう!